

■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
アニマート応援団
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/06/06(火) 00:21:14 
 -   募金が給与に反映される歩合制の社員が街頭募金活動やってる典型的な募金ビジネスです  
 - 18 :(-"-) : 2017/09/06(水) 14:07:42 
 -   えっ??なんで??悪口が酷すぎる…めっちゃ動物愛護精神があるし募金活動も所在近隣駅では経営陣が寒い日も暑い日もがんばってるのをよく見かけます。 
 我が家はアニマートさんから猫さん譲渡してもらいましたがとっても良い方達でしたよ!!  
 - 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/09/18(月) 15:51:58 
 -   良い方は無断で募金はしません。  
 - 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/10(金) 14:58:06 
 -   アニマート応援団に犬はいませんが・・・・  
 - 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/14(火) 12:25:47 
 -   保護されて譲渡までいって助かった動物もいるので、そこも忘れずに。 
 団体の方もみてるかもしれないのでどうすればいいか考えてみました。 
 まず、金儲けのために動物を利用してるのではと疑われてるので、 
 収支をハッキリ公開する。代表者の素性なども安心できる材料にできるかもしれません。 
 大変だと思いますが、これで少し透明化できるのはないでしょうか。 
 募金活動の是非は警察に任せましょう。 
 個々人が取り締まっても怨嗟が蔓延するだけに思います。 
 書き込みをされた全ての方が保護された動物を憂いていると信じています。  
 - 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2017/11/15(水) 17:23:42 
 -   >>20 
 数年前、栃木動物避難所の犬を引き取っていたよ。 
 その後、巴とアニマートの間で巴が金を払ってもらっていない!と金銭トラブルになった。 
 アニマートが巴に無断で栃木の犬の写真をネットに出したと一悶着もあったな。  
 - 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/02/02(金) 09:35:35 
 -   >>20 
 じゃあ、(道路使用許可なし)街頭募金の、 
 「ワンちゃんネコちゃんの〜」 のネコの部分は 
 嘘言ってるんですね  
 - 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/03/04(日) 15:18:52 
 -   任されてる警察が何もしないから点字ブロック 
 の上に堂々と設置してるんでしょう。 
  
 個々が通報していかないと始まりません。  
 - 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/03/18(日) 00:16:06 
 -   この団体、無くなりましたよ 
 事務所もありません  
 - 26 :やっとこ : 2018/03/24(土) 21:21:15 
 -   今年に入って譲渡会をされてないので、どうしたのかと心配してました。 
 団体自体なくなってしまったのですか?事務所もないということは、シェルターもなくなってしまったのですか? 
 保護猫たちは、どこかの団体さんが引き受けたのでしょうか。  
 - 27 :(つд`) : 2018/03/26(月) 08:55:20 
 -   私も心配しています。 
 一匹は保護猫カフェのスタッフとして預けられてるのを確認画面しています。 
 とても手を尽くしてくださっていたので 
 きっと安全なところに委託されてると願いつつ。。  
 - 28 :やっとこ : 2018/03/26(月) 13:11:24 
 -   そうですね。 
 代表の方の猫に対する愛情は、ホントに頭が下がる思いでした。 
 昨年、職場の近くにいた野良子猫のことで相談をした際も、すごく親身になって下さったんです。 
  
 完全に団体をやめられて、猫を手放されたんなら、よほどの事情があったんだと思います。 
 一匹カフェに預けられているなら、他の子たちもしっかりした先に預けていかれたんだと 
 思いますが…。その猫カフェは、同じ市内のカフェでしょうか…? 
 ご事情がわかりませんが、、やはり残念ですね😢  
 - 29 :(つд`) : 2018/03/26(月) 18:37:55 
 -   やっことこさん 
 うちのコの兄弟やお母ちゃんも保護を手伝ってもらい、 
 お母ちゃんはTNRで放さず里親を探してもらってました。 
 (引き取れるなら引き取りたかったな) 
 カフェは谷保です。そちらでも連絡がとれないと心配してましたよ。  
 - 30 :やっとこ : 2018/03/26(月) 22:29:03 
 -   (つд`)さん 
 そんなことがあったんですね。そのお母ちゃん猫は、里親さん探し中だったのでしょうか。 
 しっかりしたところに行ってたらいいですね。 
  
 それと、情報ありがとうございます🙇検索したらすぐ出てくるこのカフェですね? 
 よく画面で確認できましたね‼️ 
 猫カフェ、一度行ってみたかったので、癒やされに行って来ます🎵  
 - 31 :(つд`) : 2018/03/27(火) 04:21:03 
 -   やっとこさん 
  
 以前から繋がりがあるのを知っていたので 
 カフェをFacebookでフォローしてるのですが、 
 新人の紹介で発見しました。 
 1月の譲渡会で会ったコだったんです。 
 虐待されてたのを引き取った、元飼い猫くんで 
 怪我も治って元気そうで安心しましたよ。 
  
 私もカフェに行ってみるつもりです。  
 - 32 :(つд`) : 2018/03/27(火) 04:21:42 
 -   やっとこさん 
  
 以前から繋がりがあるのを知っていたので 
 カフェをFacebookでフォローしてるのですが、 
 新人の紹介で発見しました。 
 1月の譲渡会で会ったコだったんです。 
 虐待されてたのを引き取った、元飼い猫くんで 
 怪我も治って元気そうで安心しましたよ。 
  
 私もカフェに行ってみるつもりです。  
 - 33 :やっとこ : 2018/03/27(火) 16:45:30 
 -   (つд`)さん 
 そうでしたか。動物は引き取られる先によって左右されますね。 
 安心できるところに保護してもらって良かったです❗ 
 1/30の投稿で保護団体さんから一時預りしてた子が、正式にカフェの子になったとありますが、 
 その子達でしょうか?(新人紹介はは探しきれなかったです😣) 
 FBみてたら、かわいい子いっぱいいるので、益々いきたくなります🐾 
 (つд`)さんとお会いできたらいいですが…❗  
 - 34 :(つд`) : 2018/03/27(火) 21:00:36 
 -   やっとこさん 
  
 FBの3月6日のコですよ。 
 メッセンジャーで問い合わせて状況を教えてもらいました。 
 他にも、アニマートさんのところに紹介されてた大人猫がいます。 
  
 いつかお会いできるかもですね 
 その時はよろしく(´ー`)  
 - 35 :やっとこ : 2018/03/28(水) 15:17:39 
 -   (つд`) さん 
  
 このコですか、わかりました。 
 今は安心できる場所にいれて、本当に良かった❗ 
 早速行って、癒されてきます🐈 
  
 代表の方も、他の猫たちもどこかで、 
 元気で過ごしていることを、願います。 
  
 貴重な情報をありがとうございます。  
 - 36 :(つд`) : 2018/03/28(水) 18:31:34 
 -   やっとこさん 
  
 1月30日のコも八王子に居たコですね。 
 あと、チョビちゃんというコも前に居たコと思う。 
 カフェのオーナーさんしか詳しいことが解らないらしいですが 
 遊びに行ってみてください。私も近々…🐾  
 - 37 :やっとこ : 2018/03/29(木) 18:55:52 
 -   (つд`) さん 
  
 わかりました! 
 安全なところに預けられてよかったですね。 
  
 カフェは、近々いきます。 
 (つд`) さんにもいつか会えるかもしれませんね✨  
 - 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/03/31(土) 13:46:22 
 -   募金した金どうしたんだよ  
 - 39 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/04/01(日) 01:06:59 
 -    
 		 
    /⌒ヽ 
   / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・ 
   |    / 
   | /| | 
   // | | 
  U  .U  
 - 40 :くるみ : 2018/04/01(日) 23:45:56 
 -   知人がこの団体に野良猫の保護を頼んで万単位のお金を取られたようなのですが、 
 猫はどうなったのか心配です。 
 そして、多額の寄付されてる方もいるようなのに、お金は一体どうなったんでしょう 
 無くなったって夜逃げですか? 
 詐欺だったんでしょうか 
 警察に届けるべきですかね  
 - 41 :(つд`) : 2018/04/02(月) 06:16:32 
 -   保護を依頼してサービスを受けたのですから 
 『取られた』と言うのはどうかと思います。しかも『知人』の話。 
 ここは引き取り側には費用負担がありませんでした。 
  
 私も猫家族の捕獲サポートを依頼して 
 親は里親探しで預けていましたから同じ額を出しています。 
 少ないくらいです。 
  
 良く知らずに叩きたいひとばかりのようなので、もう書き込みませんが 
 保護してあったコ達の行方はわかりました。 
 安全なところに居るようです。 
 事情があって夜逃げのようになっているのは承知していますが、 
 猫は無事のようです。  
 - 42 :やっとこ : 2018/04/02(月) 09:40:14 
 -   どこの団体も通常、里親になる方に、今までかかった費用(医療費、ワクチン代、その他毎日の生活にかかる費用)を 
 請求するものですが、アニマートさんはそれはしていません。 
 むしろそれを請求したらどうですかと、言ったことがあります。 
 私も子猫の捕獲の時に相談に乗ってもらったので、 
 金額は知っています。他の団体に比べても高いとは思いません。 
 それと、「取られた」はちょっとへんですね。 
 私の時も、これとこれとと…何にかかるかを言われましたよ。 
 それに納得しなければ、他の団体に頼めば良かったのではないでしょうか。 
 知り合いの方も、納得されたから支払われたのなら、取られたではないですね。 
  
 それと、一旦手放した猫は(保護団体にじゃなくとも、知り合いに譲渡した場合でもです) 
 もう渡した先に任せるのが通常です。 
 それがいやなら、自分の手元に置いておかれることです。 
  
 どのような事情でやめられたかはわかりませんが、保護に関してのお金は、 
 その猫が生きていく上で必要な金額です。 
  
 それと、保護猫たちは安全なところにいるようです。  
 - 43 :くるみ : 2018/04/03(火) 01:11:15 
 -   保護した団体が夜逃げのように居なくなったら、取られたっ取るでしょう。 
 当たり前の感覚です 
 夜逃げして猫の行方もわからない 
 安全な所って具体的にどこですか? 
 書き込みしてるのが元アニマートの人間だから擁護してるんですか? 
 あなた達のしていることは、間違いなく詐欺行為だと思います  
 - 44 :チロル : 2018/06/18(月) 23:16:16 
 -   過去にアニマートさんより猫をお譲りいただきました。 
 大変良くしていただいたので、今回こちらの掲示板を見て悲しく思っております。 
 猫ちゃん達をとても可愛がっていました。 
 事故に気をつけて、最期まで大切にしてくださいと、何度も念をおされ、 
 譲ってくれた猫を可愛がっていたんだなぁと、嬉しく思いました。 
 お金を請求される事も無かったですし、譲っていただいた後も、 
 猫ちゃん元気ですか?と気にかけてくださいました。 
 いずれまた新しい猫を家族に加えられたら、アニマート応援団さんより、 
 引き取らせていただけたら、と思っていたので残念です。 
 再開されましたら、微力ですが応援させていただきます。  
 - 45 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2018/10/12(金) 21:18:25 
 -   無許可募金も再開したら通報するよ  
 - 46 :myu : 2018/11/25(日) 21:08:41 
 -   掲示板を見ていると、直接関わった人はすごくいい評価で良かったです。 
 私も、子猫の保護をしたくて、色んな団体にサポートをお願いしたことがあります。 
 どの団体も、今は手一杯だからと話を聞いてもくれず断られました。 
 そのうちの一つは(すごく名前の知れている団体)、自分でできないなら 
 素人は手を出すなといいましたよ。保護団体の人が言う台詞かとびっくりしました。 
 そんな中ここの代表の方だけは、緊急性が高いのですぐ保護にいきますと言ってくれました。 
 街頭募金無許可等云々あるのかもしれませんが、動物への想いは、 
 イヤイヤやっているような大きい団体の奴より、はるかに強いと思いますが。 
 いろんなところに断られ、アニマートさんに保護された猫は多いと思います。 
 保護団体なのだから、募金活動を前面に出して叩くより、動物に対してどうなのか、 
 どれだけの猫が里親さんを見つけてもらい、幸せになったのかを評価すべきですよ。 
 私も再開してほしいと思っています。  
 - 47 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/03/17(日) 18:44:32 
 -   そのご立派なお気持ちを法律を守ることにも向けてもらいたいのです。 
  
 きちんと法律を守って許可書発行に費用かけて 
 許可の取れる人通りの少ないところでやっている 
 ところにも目を向けてください。 
 どこだって許可取れない通行量の多い駅の敷地内でやりたいですよ?  
 - 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/03/17(日) 18:44:43 
 -   そのご立派なお気持ちを法律を守ることにも向けてもらいたいのです。 
  
 きちんと法律を守って許可書発行に費用かけて 
 許可の取れる人通りの少ないところでやっている 
 ところにも目を向けてください。 
 どこだって許可取れない通行量の多い駅の敷地内でやりたいですよ?  
 - 49 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/03/17(日) 23:40:58 
 -   >直接関わった人はすごくいい評価 
  
 全部読んでる? 直接関わって違法なことをされた人もいるのに。  
 - 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/03/19(火) 20:18:03 
 -   違法行為で得たお金で世話してる人たちを賞賛するのは自由。  
 - 51 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/03/23(土) 03:31:01 
 -   誰がイヤイヤやってる大きな団体の奴だって? 舐めんな。  
 - 52 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/05/30(土) 19:21:59 
 -   青年協議会と関係してるの? 台詞が恐ろしいぐらいに似てる。  
 - 53 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2020/09/27(日) 04:41:25 
 -   青年協議会は代表が詐欺で捕まるわアニマートは夜逃げするはやっぱりろくなもんじゃなかった。  
 
23 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13